軽キャンパー Jackeryポータブル電源1000Newを一晩使ったらこれだけ減った ポータブル電源Jackery1000Newを一晩使ったら90%から7%まで減りました。 2025.03.15 軽キャンパー
軽キャンパー キャンピングカーの車検はどこでする?構造要件と費用は? なぜキャンピングカーの車検は、取り扱っていないところが多いのか?実際の経験をもとに調べてみました。 2024.09.30 軽キャンパー
軽キャンパー 《熊本県》車中泊に超おすすめ!阿蘇市の『道の駅 阿蘇』 熊本県阿蘇市『道の駅 阿蘇』の車中泊情報です。いろんなものが揃っていて景色も最高!痒い所に手が届く~と言った感じの、便利な道の駅です。 2023.11.05 軽キャンパー
軽キャンパー 《滋賀県》車中泊におすすめ!シャワーステーション付SA『大津SA(下り)』 E1名神高速道路 滋賀県の大津SA(下り)のご紹介です。シャワーステーションがあり、店内も充実しているので車中泊にはもってこいの場所です。ただ、その分大型トラックの車中泊も多いので、夜間のエンジン音が気になります。 2023.10.28 軽キャンパー
軽キャンパー 車中泊~おすすめアプリ紹介『道の駅』と温泉検索『ゆる~と』 今回は、車中泊の旅をする時に必ず必要になってくる、道の駅情報と温泉情報。これらを検索するときにとっても役に立つアプリ『道の駅』と『ゆる~と』のご紹介です。この2つを組み合わせて使うことで、より条件にあった道の駅を探すことができます。 2023.06.08 軽キャンパー
軽キャンパー 《福岡県》車中泊できる道の駅~福岡県みやま市『道の駅みやま』 車中泊できる道の駅~福岡県みやま市『道の駅みやま』のご紹介です。すぐ近くにコンビニがある。駐車場からトイレまでが近い。こぢんまりとしていて、落ち着く駐車スペース。安心して車中泊することができました。ちなみに、道向かいには消防署もあります。何かあったらすぐに駆け付けてくれそうですね。 2023.06.01 軽キャンパー
軽キャンパー 《福岡県》車中泊におすすめ!福岡県筑後市『川の駅(道の駅)船小屋 恋ぼたる』 車中泊におすすめの、福岡県筑後市にある『川の駅(道の駅)船小屋 恋ぼたる』のご紹介です。温泉あり!コンビニあり!公園あり!そして無料足湯あり!で、居心地のいい川の駅(道の駅)です。RVパークもあります。 2023.05.22 軽キャンパー
軽キャンパー 《広島県》車中泊におすすめ!シャワーステーション付『小谷(こだに)サービスエリア(下り)』 今回は、車中泊におすすめの、山陽自動車『小谷(こだに)サービスエリア(下り)』のご紹介です。24時間営業のコインシャワー・コインランドリーがあります。コインシャワーは予約制で車内で順番がくるのを待つことができますが、お知らせメールが届いてから入室までの制限時間は5分間です。 2023.05.04 軽キャンパー
軽キャンパー 軽キャンピングカーに『シェードカーテン』を手作り! 軽キャンピングカーの運転席側と助手席側の窓に、シェードカーテンを手作りしました。材料費770円で機能の十分!ですが、どうもしっくりきません。 2023.04.19 軽キャンパー