
こんにちは。にゃーちゃんです。
51才で夫とともにセミリタイアし、それと同時に卒婚。
現在、卒婚生活7年目です。
セミリタイア後にゲストハウスを始め、合間でキャンピングカーの旅を楽しんでいます。
今回は、E1名神高速道路 滋賀県の大津SA(下り)のご紹介です。
・24時間営業のシャワーステーションがあります。
・マクドナルド他フードコート、おみやげ物が充実しています。
(店内はショッピングモールのよう)
・大型トラックが多く、小型車エリアにまで大型車が駐車。夜間ちょっとエンジン音がうるさいです。
無料で車中泊できるところと言えば道の駅が定番ですが、高速道路を利用して移動するのであれば、パーキングエリア/サービスエリアもおすすめです。
今回は、E1名神高速道路にある滋賀県の大津SA(下り)に車中泊してみました。
滋賀県 大津SA(下り)

24時間営業、飲食店


店内はショッピングモールのようにきれいです。
マクドナルドや一部の飲食屋さん、ショッピングコーナーは24時間営業で、夜遅くに到着しても夕ご飯に困ることはなさそうです。
もちろん、シャワーステーションもコインランドリーも24時間いつでも使えます。
24時間営業、シャワーステーション

店内2階にあります。
女性のみ、デポジット1,000円を払って鍵を受け取ります。
使用後、鍵を返却して1,000円を返してもらいます。
予約制ではありません。
男性:2室
女性:1室
料金:300円/10分
※燃料等の価格高騰のため、2023年10月1日から利用料金が
200円/10分⇒300円/10分
に値上がりしています。

コインシャワーの時間は10分間ですが、シャワールームの制限時間はなくゆっくりと髪を乾かすことができます。
24時間営業、コインランドリー
洗濯機:2台 200円/回
乾燥機:2台 100円/10分
トイレ

駐車場から近く、とても使いやすいです。
バリアフリートイレ、オストメイト対応トイレもあります。
大型トラックが多い


店舗が充実していてシャワーステーション付のためか、夕方から大型トラックがかなりの数とまっていました。
夜になり小型車の数が減ってくると、小型車のエリアに大型車が駐車し始めました。
そのため夜間エンジン音がちょっと気になりました。
琵琶湖が見えます


3回展望デッキから琵琶湖を見ることができます。
なぜか人が少なく、おすすめの場所です。
まとめ
今回は、E1名神高速道路 滋賀県の大津SA(下り)をご紹介しました。
シャワーステーションがあり、店内も充実しているので車中泊にはもってこいの場所です。
ただ、ただ・・・
夜間の大型トラックのエンジン音が気になりました。
駐車する場所は、慎重に選ぶ必要がありそうです。
コメント