コラム カリギュラ効果と前提挿入/『室内禁煙』なのに何で吸っちゃうのかな? 人はなぜ『やっちゃダメだよ~!』と言っているのにやってしまうのだろう?私のゲストハウスの『室内禁煙』の貼り紙を『カリギュラ効果』から『前提挿入』に替えてみた。果たして『室内喫煙』されるゲストさんはいなくなるのだろうか。只今検証中! 2022.06.26 コラム
コラム 終活パート1!義父に学ぶ、エンディングノートの作り方! 最近よく耳にする『終活』や『エンディングノート』あれば残された人はありがたいでしょうが、作るのは簡単ではありません。実際に義父からエンディングノートを渡され『財産分与』の項目がいかに大事かを実感。みなさんはエンディングノート作っていますか? 2022.06.13 コラム
コラム 50代の生き方〜/シニア世代をどう生きる? 定年や年金の受給年齢もどんどん引き上げられて、今や『人生100年時代』と言われています。私たち主婦にとっては、子どもが自立してからの時間がぐんと長くなったということです。子育てが終わり、後は自分の時間を楽しむだけです。シニア世代、誰が何と言おうとやったもん勝ち!存分に楽しみましょう~! 2022.06.03 コラム
コラム 普通なんてない!千差万別、十人十色! 『普通は〇〇だよね~』普段よく口にしていませんか?ゲストハウスを始めていろんなお客さんと接するようになり、今まで『普通』と思っていたことが実は『普通』ではないのかもしれないと思うようになりました。10人いれば10通りの普通があります。相手の『普通』を受け入れると自分も楽になるかもしれませんね。 2022.05.31 コラム
コラム ストレスは万病のもと/ストレス社会からとっとと逃げよう! 今の世の中ストレスだらけ。立ちはだかる壁に真っ向から立ち向かうのもいいが、一番手っ取り早いのは逃げること。もうだめだ~~~と思ったらとっとと逃げましょう。違った世界が開けるかもしれません。 2022.05.21 コラム
コラム 『英会話』と『お金』どちらも使ってこそ意義がある 英語は使わないとどんどん忘れていく。何か言おうとしても言葉が出ない。使ってこそ英語力はキープされる。お金も同じことだ。老後資金を貯めるのも一つの使い方だが、今を楽しむために使うのもこれまた楽しい。いずれにしても、英語もお金も『使ってなんぼ』だ。 2022.05.15 コラム