コラム『英会話』と『お金』どちらも使ってこそ意義がある 英語は使わないとどんどん忘れていく。何か言おうとしても言葉が出ない。使ってこそ英語力はキープされる。お金も同じことだ。老後資金を貯めるのも一つの使い方だが、今を楽しむために使うのもこれまた楽しい。いずれにしても、英語もお金も『使ってなんぼ』だ。2022.05.15コラム
仕事素人シニア女性がWordPressのテーマ『Lightning』でホームページを作ってみた! 素人の私が、WordPressのテーマ『Lightning』を使って仕事用のホームページ作りに挑戦しました。作成期間6日間、見事に納得のいくホームページが完成しました。作成にあたり参考にさせていただいたプログやYouTubeも紹介しています。これらのサイトのお陰でホームページが完成しました。2022.05.13仕事
日常女性の私が雨どい修理に挑戦!/卒婚には図太さとたくましさが必要! 一人暮らしは快適な反面、がんばらないといけないときもまーまーあります。でも、ひとつひとつクリアしていくとそれは自信へと繋がります。今回の雨どい修理を通して、私はいろんなことが『やればできる』ような気がしてきました。2022.05.05日常
日常PayPayポイントの2重の貯め方とPayPayポイント運用 投資の疑似体験ができるポイント運用。誰でも気軽に始められるし、当面使う予定のないポイントなら運用して増やしてみるのも一つの方法です。しかし、そこは投資と同じ。プラスにもなればマイナスにも。つみたてNISAの参考資料にもなります。ポイントをダブルでゲットし、ポイント運用を10ヵ月やってみた現在の状況です。2022.05.02日常
日常シンプルライフを送るためになくしたもの5つ〜こたつは要らない! 私たちの身の回りには『なくても困らないもの』がたくさんあります。あふれるほどの物に囲まれて生活するよりも物を減らしシンプルに生活するほうが、頭の中も部屋の中も整理整頓できます。本当に必要な物・・追求していきたいですね。2022.04.29日常
日常京都から軽井沢までの行き方/おすすめ!『特急しなの』名古屋経由! 京都から軽井沢まで、名古屋経由で行ってきました。初の名古屋経由、初の『特急しなの』。料金的にも時間的にも、そしてのんびり旅としてもお勧めのルートです。2022.04.15日常
仕事会社員から個人事業主へ~どっちがいい? セミリタイアし、会社員から個人事業主へ転換。個人事業主になってみて始めて分かりました!自分のために働くって楽しいな~!自由な時間があるって楽しいな~!2022.04.09仕事
日常あさイチ放送/超簡単!縮んだセーターを元に戻す方法やってみた! NHKのあさイチで紹介された『縮んだセーターを元に戻す方法』を実際に試してみました。シンプル且つ簡単な方法で効果も抜群です。着られなくなったセーターを復活させましょう~!2022.02.28日常
仕事小さなゲストハウス~コロナ禍の現状は? 2年が経過した新型コロナウイルス感染症~これによりゲストハウス経営はとんでもないことに!でも、それを救ってくれたのが国や地方自治体の支援制度。そしてこじんまり経営ならではの強み。がんばってこのコロナ禍を乗り切りましょう!!2022.02.19仕事
日常迷った末に買った電気圧力鍋は,本当に便利な時短家電だった! 時短家電は便利だとわかっていても、なくても困らない分『欲しいけど買ってない』という方は多いはず。使ってみると便利!生活の質が変わりますよ~!2022.02.14日常