ゲストハウス経営~日本人と外国人『国民性の違い』

仕事
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
にゃ~
にゃ~

こんにちは。にゃーちゃんです。

51才で夫とともにセミリタイアし、それと同時に卒婚。

現在卒婚&セミリタイア6年目です。

今回は、ゲストハウスのお客さんを通して感じた、日本人と外国人の違いについてお話したいと思います。

最後には、早坂隆さんの世界の日本人ジョーク集より、おもしろいジョークを1例紹介しています。

お国柄の違いを感じ取ってもらえたらと思います。

 

これからゲストハウスを開業しようと思っている方

あるいは、単純に日本人と外国人の違いに興味をお持ちの方

の参考になれば嬉しいです。

私がセミリタイアし、ゲストハウスを始めて5年目になります。

コロナ前は海外からのお客さんが7割、日本人のお客さんが3割でした。

コロナになりインバウンドは激減。9割以上が日本人客になりました。

回復傾向になる2022年現在、少しずつ海外からのお客さんが戻ってきたように思います。

つい先日も、海外からのお客さんが連泊されて、話す機会がありました。

コロナ前を思い出すような懐かしい感覚。

私の中で、日本人と外国人の『違い』が蘇ってきました。

 



反応の違い

チェックイン

外国人

片手を挙げて近づいてくる。握手をしたらもう友達感覚。

滞在中、たまにお茶に誘われる。

日本人

静かにやってきて丁寧にごあいさつ。

プライベート空間を好む。

質問

外国人

やたらと多い。

観光地はどこがお勧め?近くに食べるところは?ここに行くにはどうやって行ったらいい?

日本人

下調べは完璧。その他の質問もほとんど無し。

チェックアウト時間を過ぎたので声掛けに行ったら・・

外国人

『あー、もう準備できてるからすぐに出るよ~』と、頭にバスタオルを巻いた状態で言う。

明らかに風呂上り。

日本人

『あっ、すみません!寝坊しました!』と、正直に言う!

一例ずつ挙げていますが、全体的にみてなんとなくこんな感じです。

これらは特に欧米人にみられる傾向で、アジア圏の人はわりかし日本人に近いものがあります。

それでも、日本人は頭ひとつ抜きん出て、静かで丁寧です。

本当に国民性ってあるんですね。

 



気遣い

日本人は気遣いができると言われています。

相手のことを思いやり、言いたいことがあっても我慢する。まっ、いいかぁ~と。

しかし、ゲストハウスオーナーの私にとってこれは少々気になるところです。

お金をいただいてサービスを提供している以上、満足して帰っていただきたいと思っています。

そのためには、要望や問題点ははっきりと伝えてもらったほうが対処しやすいのです。

外国人の場合は、言ってることがすべて・・という傾向があるので対処しやすいですね。

外国人にとっては、はっきり伝えることが相手への気遣いのようです。

以前、ヨーロッパからの来られた方と、こんなやり取りがありました。

ゲスト夫
ゲスト夫

妻の化粧がまだなので、チェックアウトを1時間くらい遅らせてもいい?

にゃ~
にゃ~

今日もお客さん来るから片付けしないといけない。1時間は無理。

ゲスト夫
ゲスト夫

わかった!急がせるから。

にゃ~
にゃ~

ありがとう。

相手がはっきり言ってくれるから、こちらもはっきりと言えます。

違い

国の文化や習慣、学校教育や子育て・・・いろんな要素が絡み合って、これらの違いが出てくるのでしょう。

いいとか悪いとかではなく、ただの『違い』

自分に合う合わないはあっても、それもただの『違い』

開業して間もないころ来られた海外からのお客さんで、かなり印象的だった人がいます。

自宅も家財道具も全部売り払い、奥さんと小さい子どもを連れて世界を旅しているとか。

この先どうするかは決めていない。

立ち寄ったところが住みやすかったら、しばらくそこに滞在するかもしれない。

まだ決めていない。

私にとってはかなり衝撃的な発言でした。

まだ決めていない⁉
行き当たりばったり的な⁉
それも家庭持ちが⁉

安定志向と言われがちな日本人の私にとって、無謀ともいえるこの生き方。

でもどこか、羨ましくもありました。

刺激

ゲストハウス経営は、家に居ながらにして日本を含めいろんな国の人と接することができます。

自分にないものを持っている人、自分が考えたこともないことをやっている人。

刺激を受けますね~。

コロナ禍で忘れかけていたこの感覚が、だんだんと蘇ってきました。

 



まとめ

今回は、ゲストハウスのお客さんを通して感じた、日本人と外国人の違いについてお話ししました。

国が違えば考え方や言動は違ってきます。

その『違い』がまたおもしろい!

『国民性』『お国柄』はやっぱりありますね。

最後に、早坂隆著 『世界の日本人ジョーク集』より一部ご紹介します。

 遅刻の対処法

国際的な学会の場で遅刻してしまったために、発表の持ち時聞が半分になってしまった場合、各国の人々はどうするだろうか?

アメリカ人 内容を薄めて時間内に収める。

イギリス人 普段通りのペースで喋り、途中で止める。

フランス人 普段通りのぺースで喋り、次の発言者の時間に食い込んでも止めない。

ドイツ人  普段の二倍のぺースで喋る。

イタリア人 普段の雑談をカットすれば、時間内に収まる。

日本人   遅刻はありえない。

早坂隆著 『世界の日本人ジョーク集』

このジョークを踏まえ、もう一度先ほどの外国人の発言をみてみましょう。

ゲスト夫
ゲスト夫

妻の化粧がまだなので、チェックアウトを1時間くらい遅らせてもいい?

確かに!

日本人にとって、チェックアウトの時間に化粧が終わってない状況は、『ありえない』

コメント

タイトルとURLをコピーしました