『5分前行動』vs『5分後行動』どっちが上手くいく?

コラム
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
にゃ~
にゃ~

こんにちは。にゃーちゃんです。

51才で夫とともにセミリタイアし、それと同時に卒婚。

現在卒婚&セミリタイア6年目です。

『5分前行動』と言う言葉は、もはや広辞苑に載ってもいいくらいのレベルで耳慣れている言葉だ。

・・・と思っているのは昭和の人間だけだろうか?

ゲストハウスを経営していると、どうしても理解できない場面に出くわす。

それは『チェックアウトの時間』

「チェックアウトは10時ですよ~」と言っているし書いてもあるのに、5分遅れ10分遅れで部屋から出てくる。

割と若い人に多い。

以前は30分遅れというのもあったが、今は工夫の甲斐あってかそれはなくなった。

しかし、この5分10分遅れは依然としてみられる。

この遅れを『もー!遅いよ!』と捉えるべきなのか、それとも『それくらい、いいんじゃない!』と許容範囲として捉えるべきなのか、自分でもわからない。

 



『5分前行動』と『5分後行動』

5分前行動

日本人特有のこの『5分前行動』の考え方は、今も昔も変わっていないと勝手に思っていたのだが・・・

学校では、授業開始前には席について教科書を出して準備しておく。

会社の会議でも同じ。席について資料を準備して、開始時間と同時に会議スタート。

あれっ?今は違うのか⁉

以前住んでいたヨーロッパでは、5分前どころかオンタイムもあり得ない話だ。

10時に約束すれば10時半11時は当たり前。

逆に家に招待されて、定時に行けば失礼になるとも聞いたことがある。

あれっ?日本もこうなってきたのか⁉

私はこの『5分前行動』の考え方は割と好きなのだが。

 



心地いい『5分前行動』

時間ギリギリでバタつくのは、私にとっては結構なストレスだ。

漏れがあったり、車の運転をしようものなら猛スピードになるに違いない。

たまに、追い越し禁止車線を猛スピードで追い越していく車を見かけることがあるが、約束の時間に間に合わないのかな~なんて思ったりもする。

『5分前行動』は自分が慌てなくてすむ。

そして、何よりも相手に迷惑をかけなくてすむ。

私がチェックアウトする立場なら、何が何でも時間前にはチェックアウトするだろう。

何ならチェックアウトの時間までに駐車場を出るかもしれない。

5分後行動

『5分後行動』タイプの人でも、飛行機や新幹線に乗るときは早め早めに行動するはずだ。

なのに、どうしてチェックアウトの時間は過ぎてしまうのだろう。

『これくらいはいいだろう!』という思いなのか?

私にとってはそれくらいもよくない。

早く片付けをして、次のお客さんの準備を始めたい。

気持ちが急く。

 



『5分後行動』は許容範囲?

『5分後行動』をよしとするかどうかは賛否分かれると思うが、私としては決められた時間を守れないこと自体が不思議でならない。

『5分前行動の人』と『5分後行動の人』

どっちの人と一緒に仕事をしたいかと聞かれれば、迷わず前者を選ぶだろう。

私にとっての10時とは、『10時までのことなのだ。

昼休憩

5分前行動の理屈から言えば、昼休憩にだって当てはめることができるはず。

12時になったらすぐに食べ始められるように、5分前にはスタンバっておく。

12時になると同時に一口目を食べる。

あー――!

会社員時代、やっとけばよかった!

悔やまれる!!

兎にも角にも、時間に余裕があれば気持ちにも余裕が生まれるというものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました